本日は二冊。
榎宮祐さん主催「幻想メガ☆ラバ」
FLIPFLOPs発行「ニューシネマ幻想郷」
…なんか先日にひきつづきおそろしいほどベターな感じですね。
というか今日読んだのはこの二冊のみ。しかもニュー死ねのほうは
途中までしか読めていなかったり。
箱の上から順に読んでるので「メガラバ」みたあとに「ニューシネマ」
ひいたときには……「…ヤヴェ」とか思いましたが
まぁ読んでる途中で案の定、死ニマシタ。
で「幻想メガ☆ラバ」
とりあえずすごかったですね。
いつも榎宮さんの漫画はエネルギッシュだなぁーとか思ってましたが
さらに今回のは音屋さんとコラボ(?)もしていて
本、企画としての完成度がすごい…
そして相乗効果がなんか漏れてるというかw
ただの「漫画」と「音楽」をあわせた相乗効果より
なんか互いの「あの人ががんばってるからおれも!」みたいな
日頃手を抜きそうなところも
「あの人がこんなにやってんだからここは面倒だが直しを…」のような
他人を意識しての切磋琢磨のようなものを感じてなりませんでした。
いいですね、こういった相乗効果は。
共同作業というか協力作業のいいところじゃないでしょうか…
…まぁたまに逆にも入るんですけどね、この効果( ̄w ̄;
東方は合同誌が多く、すごいなーと思っていましたが
ついに絵描きと音屋の垣根を越えて「東方」でつながった本というか…
(まぁCDがついた本ってのはいくつかありますが)
一歩先いった合同誌って感じがしました。
超脱魂。 ~*
で、
そんなおれに追い討ちをかける
「ニューシネマ幻想郷」
…まぁーみればみるほどなんだこれはというような面子ばかりで
普通にどれもこれもうまいなぁ~と感心し、楽しみながらも
先に申しましたとおりこれ、半分ぐらいでギブりました。
…凹み度がMAXゲージ超えそうだったのでw
たまにあるんですよ、最近。
いい作品をみるタイミングをあやまると
「おれもがんばらなきゃ!」と上がるところが
「…駄目だおれ」とギューーーンと下に落ちることが。
むしろそっちのほうが多い(駄目ジャン)
特に「漫画」や「イラスト」とかが多いですね。
おかげで漫画を見るのが楽しいだけでなく怖いw
「アニメ」とかはジャンルが違うせいか「がんばろう率」が高いです。
そんなわけで、今日俺を殺した二冊をご紹介しましたが
いままで合同誌はキャラクターで集めてましたが
この二冊は『テーマ』みたいなのでそろえているのが新しいですね。
ニューシネマも各映画のテーマ曲を音屋さんが作ってたら…w
『壁サークルって伊達じゃないな…』と痛感w
あと『東方ってすげーな…』と再確認。
…ほんとすげー。
■拍手レス■
2007/05/23(水)
アテラレタ…
コメント
弔毘八仙、無常に服す
どちらも買えませんでしたorz
故に読めませんOTL
後者は今週中に委託開始らしいですけど、前者はどうなんでしょうね?
されないのかなぁ……
>酔無双
ほうほう。(拍手レスを見て)
店頭にはまだなかったですけど、この調子なら明日辺りには入るのかしら?
いよいよ葉庭さんのつるぺたょぅじょの活躍が(マテ
……しかし買った本はまだ全く読めてない私orz
故に読めませんOTL
後者は今週中に委託開始らしいですけど、前者はどうなんでしょうね?
されないのかなぁ……
>酔無双
ほうほう。(拍手レスを見て)
店頭にはまだなかったですけど、この調子なら明日辺りには入るのかしら?
いよいよ葉庭さんのつるぺたょぅじょの活躍が(マテ
……しかし買った本はまだ全く読めてない私orz
- 2007/05/23(水) 23:46:55 |
- URL |
- [ 編集]
混沌
ニューシネマは買えなかったですね…
委託待ちですw
メガラバは上の階まで並んで買いました。
ニューシネマは下に行ってたのかな。
即レイムはたぶん、「デトロイト・メタル・シティ」かと。
余りよく読んでいないので何とも言えませんが。
委託待ちですw
メガラバは上の階まで並んで買いました。
ニューシネマは下に行ってたのかな。
即レイムはたぶん、「デトロイト・メタル・シティ」かと。
余りよく読んでいないので何とも言えませんが。
- 2007/05/24(木) 13:59:10 |
- URL |
- [ 編集]
東方色々
メガ☆ラバは買えてませんが、
ニューパラはゲットできてましたから幸い(>▽<)/
・・・描き手側の観点だと、
楽しさに比例する凹みがあるのか・・・難儀な話ですねw
恋色白書、入手完了!
色んな魔理沙が詰まった、愛あふれる一品ですねw
アニメなら頑張れると仰る葉庭さんに推薦作品を。
「天元突破グレンラガン」
ノリとテンポとセンスの良さが一押し!
「ゲゲゲの鬼太郎」
言わずと知れた王道。声が名探偵なのはご愛嬌w
「クレイモア」
月ジャンの長寿作家原作。割とブラックな内容なので注意w
ニューパラはゲットできてましたから幸い(>▽<)/
・・・描き手側の観点だと、
楽しさに比例する凹みがあるのか・・・難儀な話ですねw
恋色白書、入手完了!
色んな魔理沙が詰まった、愛あふれる一品ですねw
アニメなら頑張れると仰る葉庭さんに推薦作品を。
「天元突破グレンラガン」
ノリとテンポとセンスの良さが一押し!
「ゲゲゲの鬼太郎」
言わずと知れた王道。声が名探偵なのはご愛嬌w
「クレイモア」
月ジャンの長寿作家原作。割とブラックな内容なので注意w
- 2007/05/24(木) 14:18:19 |
- URL |
- [ 編集]
レス
●月峰さん●
orz
ニューシネならメロン通販はやってますね。
>酔無双
まだみてない私。
●サナさん●
…上やら下やら…いったい当日はどんなことに
なっていたんだあの会場…
一般の方がみたら何事かと思う惨状でしょうね
>でとろいとめたるしてぃ
あー!お噂はかねがね聞いていながらまだ本は
読んだことない…なるほど。さらに興味が湧いてきました
●海豹さん●
>愛あふれる一品
東方は愛だらけ
>アニメ
おー、グレンラガンならみてましたよー!
例大祭の日のは逃しましたがw
あれは一度2~4話をまとめてみたんですが
一話一話がすごいとんでるので
「これは全部まとめてみるのはきついな…」
と思ってめずらしく毎週みてましたw
週一が丁度いい感じ♪
あれはおもしろいですね。さすがガイナ。
>鬼太郎
グレンラガン見た流れで何度か見ました。
猫娘はかわいいですが
基本的にいただけない…(ノw;)
それこそ鬼太郎の声とかw
きのせいか毎週鬼太郎が死にかけてるきがする。
>クレイモア
噂は聞いたことありますね。
でも漫画もアニメもみたことはないっす(;△;)
orz
ニューシネならメロン通販はやってますね。
>酔無双
まだみてない私。
●サナさん●
…上やら下やら…いったい当日はどんなことに
なっていたんだあの会場…
一般の方がみたら何事かと思う惨状でしょうね
>でとろいとめたるしてぃ
あー!お噂はかねがね聞いていながらまだ本は
読んだことない…なるほど。さらに興味が湧いてきました
●海豹さん●
>愛あふれる一品
東方は愛だらけ
>アニメ
おー、グレンラガンならみてましたよー!
例大祭の日のは逃しましたがw
あれは一度2~4話をまとめてみたんですが
一話一話がすごいとんでるので
「これは全部まとめてみるのはきついな…」
と思ってめずらしく毎週みてましたw
週一が丁度いい感じ♪
あれはおもしろいですね。さすがガイナ。
>鬼太郎
グレンラガン見た流れで何度か見ました。
猫娘はかわいいですが
基本的にいただけない…(ノw;)
それこそ鬼太郎の声とかw
きのせいか毎週鬼太郎が死にかけてるきがする。
>クレイモア
噂は聞いたことありますね。
でも漫画もアニメもみたことはないっす(;△;)
- 2007/05/24(木) 20:25:34 |
- URL |
- [ 編集]
コメントの投稿
トラックバック
- トラックバックURLはこちら
- http://haniwano.blog46.fc2.com/tb.php/73-97e0ac60