もう一週間以上経ってますがお疲れ様でした(遅)
当日スペースのほうに足を運んでくださった方々ありがとうございました
基本的にずっとスケブってた記憶ですw
それでも何人か断ることになってしまってもうしわけないです…
もう少し手が早ければ…
そんな別府。
翌日は大分育ちだけどいったことのなかった
「地獄めぐり」をしてきました
↓まとめた写真

……
なんか関係なさそうなものばっかり!!w
いろんな地獄ありましたが
その温泉を利用して「動植物などを育てる」といったことを
やっていて、最初湯気でみえない池(温泉)があり
そのあと「ピラニア」「カピパラ」「ワニ」「サボテン」なとが
あるというパターンw
「鬼山地獄」に関してはもうワニ園って感じでしたw
まぁ足湯があるとこやお風呂、地獄蒸しとかちゃんと(?)してるところも
もちろんありました




それなりに楽しめました
そして帰ってから残していた仕事を
やってましたとさ♪(╹ ▽ ╹)
-
トラックバック:0|
-
コメント:2
地獄めぐりの写真見てたら、
アニメ「鬼灯の冷徹」OPが脳内再生されましたw
温泉街の先行イメージでカピバラやサボテンは違和感ないですが、
ピラニアって・・・どうだろう?w
地獄蒸しでふかし芋やとうもろこし食いたい!
- 2015/03/10(火) 13:02:45 |
- URL |
- [ 編集]
●海豹さん●
あー丁度「鬼灯の冷徹」のスタンプラリーやってました。
ピラニアは昭和のノリ(?)を感じましたね
「牛だったら何分、人は何分で食べられます!」
とか大きく書いていました。
…逆に情報はそのぐらいしか書いていなかったようなw
とうろもこしは食べましたね!
芋も食べたかったけど忘れてましたw
できれば鉄輪地獄蒸しで豚肉とか食べたかった!
って実家大分だから
いつか簡単に叶う気はしますね。
……しかし次いつ帰るんだろ(をい)
- 2015/03/11(水) 12:51:28 |
- URL |
- [ 編集]