「Leaf Garden」
Since 99.07.12
circle「Creation of Haniwa」HP


 

Information



「葉庭の出店」同人誌
各ショップにて委託販売中

メロンブックス
とらのあな
アキバホビー
こみっく軸中心派

よろしくです

当ページへの、リンクはフリーです~。( ̄w ̄)∴
相互リンクのほうはお受けしていません、ご容赦ください

リンクは
http://haniwano.blog46.fc2.com/
のほうへおねがいします。
Eメール:haniwamailgmail.com
HPの画像使用についてはこちら
■やたらここで取り扱ってる東方Projectは■
■「上海アリス幻樂団」さまの作品です   ■


葉庭の雑記

 2012/06/02(土)    例大祭おつかれさまでした~

   <同人活動>
遅くなりましたが例大祭参加された方々
おつかれさまでしたー。

そしてスペースのほうに足を運んでくださった方、
挨拶に来てくださった方、
差し入れを下さった方、
ありがとうございましたー!(・∀・)ノ

いやぁー…感想としては総じて『我、体力なき者なり』でしたw
朝少し準備して疲れ、イベント中疲れ、宅配列で疲れ、帰り道疲れ、
打ち上げで寝る。帰りの電車でも寝る。帰宅して当然寝る。
……ただただ、楽しいまま家に帰り着く体力がほしいですw

次回は例大祭10!
…つまりは10年目ということですね…すげー…そして怖い…私の現状が。あれから10年経ってこれってww
ということは実はメイベルも生誕10周年ということになるわけで…
何かするか!?でも自分でやるってちょっとなんな気もするw
とりあえず、がんばります!
いつも漠然としてるので目標でも決めてがんばりますw

次回、イベント参加は夏コミになります(当選していれば)
その次は…紅楼夢どうしようか迷ってて、決定は冬コミ。
これで今年が終わり。
……
え!?2012年終わっちゃうの!やだなにそれ怖い!
そんな調子でここ数年展開されてる気がする(  ̄w ̄)←遠い目
年をとるとベンのごとくいや、今ならボルトのごとく月日が過ぎ去っていきますわ

みなさん、よいお年を~ (激速)

涅槃像




  1. トラックバック:0|
  2. コメント:10

  

コメント

  • Name:cafeloop  
  • 例大祭お疲れ様でした。
    新刊読ませて頂きました。
    色々と盛り沢山で読み応えがありました。
    オチもよくてすごく面白かったです。
    夏コミも期待してます。応援してます!
    1. 2012/06/02(土) 04:23:21 |
    2. URL |
    3. [ 編集]

    例大祭お疲れ様でした

  • Name:月峰  
  • やっぱり今回はいけませんでしたorz
    新刊はメロンで買う予定です。

    >10年
    そういえばメイベルは第一回での本でしたね。
    ……10年…ディケイド。
    「アナタはこれから各サークルの世界をめぐらなければなりません。創造は破壊からしか生まれませんからね。」


    >みなさん、よいお年を~ (激速)
    そして来年より巫女みこシリーズは迂回ルートに突入する!!
    となるのですね?(ぉ

    葉庭さんの描くチビキャラは毎回かわいいなぁ
    霊夢さんもチビキャラ状態だったら可愛いのn(陰陽玉
    1. 2012/06/02(土) 09:05:33 |
    2. URL |
    3. [ 編集]

    例大祭

  • Name:海豹  
  • お疲れ様でした。
    新刊は勇儀姐さんから手渡して頂きました!
    今回も神社の再建はなりませんでしたか・・・残念。
    せっかく巫女らしいお仕事もこなしたというのにw

    10年・・・あっという間ですね・・・・・orz
    まぁ楽しい時間は過ぎるのが早いともいいますし(苦笑
    それだけ充実してる、と思いたいw

    それではよいお年を~・・・って半年も残ってますよ!w
    1. 2012/06/02(土) 15:41:27 |
    2. URL |
    3. [ 編集]

    祝十周年。

  • Name:Mya  
  •  ……イヤン私も背筋がゾクッとしましたわン。しかし裏を返して、あの惨状からよくぞ十年も生き抜いてきたモノだなぁと、当時を振り返ってしんみりともします@私生活。

     
    >そして子猫つき…子猫もオッドアイだったりするんですかね

     オッドアイって基本的に劣性遺伝なので、ソレは恐らくないでしょうね(色素が薄い瞳側に視力障害、聴覚障害が出るらしいです)。しかし可能性として0では無いので、親子二代揃ってのオッドアイ、……何か伝説的ですな!
     という訳で、少しだけ馴れてきてくれたので今月末を捕獲の期日としますが、梅雨で居場所を移されないと良いなぁと願ってます。

     
    <6月6日追記>

     特に私に限っては悪い予感は絶対に当たるもので、吟さんがそれまで常に居た場所にこの二日間、影も形も見えなくなりました。一応、近所を捜索した限りでは一度だけ見かけたのですが……!(涙)

     
    <6月12日追記>

     良かった8日振りに御飯を食べに来てくれました……! コレはもう少し野外で餌付けして食事を完全に人間依存にしてしまった方が、後々の捕獲後で楽かも知れませんな……。
    1. 2012/06/03(日) 21:29:50 |
    2. URL |
    3. [ 編集]

    レス

  • Name:葉庭  
  • ●cafeloopさん●
    お疲れ様でしたー(遅)
    新刊楽しんでいただけてよかったですー(´▽`)
    どこへ行くのかさっぱり判らない
    巫女みこ萃香ですが
    今後ともよろしくです

    ●月峰さん●
    >でぃけいど
    …サークルをまわるのか…色々むずかしい!w

    >迂回ルート
    ど、どうすればそんなルートに!?
    ……バトルものにして
    気合をためてる間に終わり。とか?(をい

    ●海豹さん●
    お疲れ様でした。
    今回は勇儀姉さんと諏訪子でした。
    あの神社はどうやって再建しようかなぁ…w

    >半年も
    半年しか!?…受け取り方の違いですねぇw
    ぽじてぃぶに!!(╹ ▽ ╹)

    ●Myaさん●
    …なんかしりませんが、10年お疲れ様ですw

    >おっどにゃん
    おー、出現したようでなによりです。
    梅雨が本格的になる前に完了するといいですが…
    ちょっとむずかしいですかね(´Д`;

    1. 2012/06/13(水) 09:12:41 |
    2. URL |
    3. [ 編集]

    面白かったですw

  • Name:vivi  
  • 遅れませながら、新刊見せて頂きましたw
    感想はもう最高に面白い!!!の一言に尽きますwww
    今回は特に霊夢の何もかもが何とも味がありwwいやあwww
    全般に渡りとにかく面白く最高でした!
    やっぱりみこ巫女萃香はええなあ~w
    今回も癒しを頂き
    ありがとうございましたw
    1. 2012/06/17(日) 23:33:08 |
    2. URL |
    3. [ 編集]

    ……なんてこったい……。

  • Name:Mya  
  • >…なんかしりませんが、10年お疲れ様ですw

     そうですねー。具体的には、十年来の症状に対して念の為、お国(厚生労働省)に診断書を提出してみたらガチで精神障害者3級の手帳が貰えました、という程度です。当然、とうの昔にドロップアウト済なので病状はピークを遙かに下回っている訳で、それなら最初から精神1級とか貰っておけば良かったなぁと云う。
     昔と違って今は身体障害者と精神障害者で手帳の色が変わらないんですよ!(豆知識)

     
    >おっどにゃんさん

     実は割と当初から「子持ちですよ」という証言を貰っていたのですが既に二ヶ月、御飯をあげていて一度たりとも目にしたことがない仔猫の存在に対してはほぼ否定的だったんですよ。
     ……昨夜、二匹の仔猫を披露してくれました……。私にどうしろとおっどにゃん!?
     で、市役所から助成金を受ける為には写真が居るので仔猫を脅かさないよう、5メートルの距離を三十分掛けて縮める慎重さで写真を撮影してきたのですが、……職質されました。まぁ、日曜の3時にコンビニの裏手で延々と携帯電話を握り締めるジャージのヒゲ達磨(土曜日曜は仕事が無いのでヒゲを剃らない)なんて見たらそりゃ、職質モノですわね(涙)。

    警察:
    「で、キミは猫の写真を撮る為に一度、帰宅してまでわざわざこんな深夜にコンビニの裏手に立っていたと」

    私:
    「そうです。一度、帰宅してカメラを引っ掴んで戻ってきて、三十分掛けて近寄りました。今は隠れてしまいましたが其処の裏手に仔猫が二匹居ます」

     ……警官さんに苦笑されましたw

     
    <6月28日追記>

     仔猫の存在を確認してから急遽、仔猫用の離乳食を購入して来てようやっと仔猫と接触できたのですが、

    1.母猫が離乳食を真っ先にあっという間に食す。
    →見た感じ触った感じ母猫である吟さんも一歳程度なのでやむなしか。

    2.長女が食べている間に次女が脇から入ると長女が唸る。
    →かなり厳しいヒエラルキーのようで、よく見たら同時生まれの筈の次女と長女とでかなりの体格差が。

     結果、いつ会えるか判らない仔猫の為に常時、三枚の餌皿と離乳食、母猫の目を逸らす為の猫缶を持ち歩くという変態が完成です。もうこうなったら意地でも三匹とも死なせず人の手で猫人生を掌握します。
    1. 2012/06/19(火) 03:26:15 |
    2. URL |
    3. [ 編集]

    レス

  • Name:葉庭  
  • ●viviさん●
    ありがとうございます!
    最近はすっかり霊夢いじりで展開している
    巫女萃香。…萃香どうした!?w
    困ったものですw
    でも楽しんでいただけてよかったです♪(・∀・)

    ●Myaさん●
    >具体的な10年
    Σわお( ̄△ ̄;

    >おっどにゃん一家
    というかコンビニ裏手…
    そりゃそんな時間にやってたら
    そうなりますよね(・∀・)
    ナイスエピソードですw

    …そして餌問題によってさらなる
    不審者スタイルがw
    おっどにゃん一家のためにも
    がんばってください(╹ ▽ ╹)
    1. 2012/06/29(金) 09:49:33 |
    2. URL |
    3. [ 編集]

    承認待ちコメント

  • Name:  
  • このコメントは管理者の承認待ちです
    1. 2012/07/07(土) 14:16:40 |
    2. |
    3. [ 編集]

    承認待ちコメント

  • Name:  
  • このコメントは管理者の承認待ちです
    1. 2012/07/10(火) 19:09:04 |
    2. |
    3. [ 編集]

    コメントの投稿

    管理者にだけ表示を許可する

    トラックバック

    トラックバックURLはこちら
    http://haniwano.blog46.fc2.com/tb.php/282-3637a985
    | HOME |